2022-07

長期派遣

派遣から正社員の確率は低い?評判聞き犬飼ターボを読み私は正社員になった人

派遣社員から正社員になるだなんて無理だよなあ。夢のまた夢だ。派遣社員から正社員になるには、正直壁がかなり高いです。なかなか正社員になりたくとも、なれない人が多いのが実情です。しかし、だからといって最初から「無理だ」と諦めてしまうのは、あまり...
長期派遣

派遣社員時給アップの理由と相場。交渉決裂で上がらないから辞める!

派遣社員のデメリットのなかに、どれだけ働いても昇給の見込みがないというものがあります。給料というのは会社からすればコストともいえます。コストをできるだけ抑えたいがために派遣社員を雇っているわけですから、給料が上がらないのは仕方がないと言えば...
長期派遣

大型連休中は派遣社員はみじめ!時給日給と月給制どっちが得でいいか

ケンみなさん、大型連休中はどのように過ごされていますか?派遣社員の方は、ぶっちゃけあまり喜べない状況なんじゃないでしょうか。時給制の派遣社員にとって、大型連休がはいると給料が減りますよね。お金が必要な時なのに、お金が減るから休めない、みたい...
貧乏

お金がない!金欠で友達の誘いを断る文句や断り方を考えるのは無駄

遊びに誘われたのに金欠を理由に断ってしまった...。誰にでも当てはまる体験だと思います。金欠を理由に遊びを断ると様々なマイナス感情を感じるものです。「友達がせっかく誘ってくれたのに断ってしまった...罪悪感を感じる」「金欠になってしまう自分...
アルバイト

30歳フリーターは手遅れやばい終わってる?30代もフルキャストで働ける?

本業では収入が足りない人がよく使う派遣会社、フルキャスト。「私は30代後半のおっさんですが、はたしてフルキャストに登録し仕事は紹介されるのであろうか?」自分の年齢を気にして登録後に仕事ができるのかどうか、気にされている人いらっしゃるんじゃな...
アルバイト

ダブルワークのバイト面接落ちる理由は掛け持ち?履歴書の志望動機はコレ

ケン収入を増やすためにダブルワークをしまくっている当ブログ管理人のケンです。暇なときに働いて月収を増やそうと考えている人、けっこういるんじゃないんでしょうか。近年「働き方改革」というフレーズもよく聞くようになり、ダブルワークをしている人は実...
リゾートバイト

2023年おすすめリゾートバイト派遣会社7選。短期2週間OK

大学生など若い世代を中心に人気を集めるリゾートバイト(リゾバ)。全国の観光地が職場となり、住み込みしながら現地で働くことができます。稼ぎやすい、楽しく働けるといった点から評価が高いので、憧れを抱いている方も多いかと思います。今回はそんなリゾ...
お金の悩み

断り方は?高いしお金がないしめんどくさいから飲み会を断りたい!

飲み会の出費たけ~よな~当サイト管理人である僕、ケンはそう思っていた。飲み会に出るたびに、お会計でいくら支払うことになるのか。酒の味を楽しむよりも金額のほうが気になってしまう。ふと疑問に思った。ケン世の中の大半の人も、僕とおなじように飲み会...
長期派遣

派遣契約満了更新しない時はいつまで?アデコの契約更新の契約注意点

アデコで派遣の仕事が決まると、数ヶ月ごとに契約更新をしなければいけません。派遣は「何月何日から何月何日まで働きます」という契約を派遣先と締結します。契約の交渉自体はアデコがおこなってくれるのですが、その交渉が入る前に担当営業から契約を延長す...
仕事での出会い

上司社員が可愛い新人バイト女子を恋愛対象としありえない事になった話

この記事のことは去年の冬。人肌寂しくなる季節ですね。このような時期を考えると、数年前バイト先で出会っためちゃくちゃカワイイ女の子のことを思い出します。苦い思い出なんですけどね。ケンその子のことをめっちゃ好きになった結果、職場でありえないこと...
仕事での出会い

日雇いスポット派遣の男女はゴミクズばかり?良い人にも出会った話

日雇いは基本、人間関係があってないようなもの。「昨日エヴァの台で1万スッちまったよー。さんざんだったよ」「五反田の○○店の女の子がめっちゃカワイかった!オススメだぜ~」日雇いで複数人の派遣の人と集まると上記のような会話が飛び交います。パチン...
契約社員

挨拶服装は?派遣初日に営業無しで一人で行かされ緊張した感想

派遣元から派遣先を紹介され、面談をおこない見事合格。さあ、派遣先で頑張るぞ!と当日を迎えようとした矢先「当日はあなた一人で行ってください」と言われたことないですか?「はっ?(迫真)」って思いましたか?ケン今回は派遣初日に自分1人で行くことが...
貧乏

スーパー半額シール恥ずかしいくない!半額時間に狙う半額ハンターの戦い

皆さんはスーパー閉店前の半額セールで買い物をしたことがありますか?貧乏人にはありがたい存在ですよね。実はその半額セールには、コシタンタンと半額シールが張られている商品を狙う「半額ハンター」が現れるのをご存知でしょうか。これは知られていない事...
長期派遣

こんな社員は意味ない嫌だ。中小企業正社員が派遣やバイトより偉いワケない!

世の中には「派遣やバイトなどの非正規雇用より、正社員のほうが偉い」という謎の風潮が存在します。なかば当たり前のように存在するこの風潮ですが、僕ははっきり言って嫌いです。「人としての器が小さいんだね、乙!」って思いますよ。正社員と非正規雇用の...