ワクトリのサービスは株式会社PONSTAFFが提供しています。リゾバサイトの中では新しいサービスなので、「サービス内容が気になっている」という方も多いかと思います。
そこで今回の記事では、ワクトリのリゾバの特徴や特典・メリットについて調べてみました。ぜひリゾバ探しの参考にしてみてください。
記事の中ではワクトリで稼げる金額や、英会話無料などワクトリならではの特典も具体的に解説しています。口コミ・評判も調査しているのでまずは目を通してみてください。
観光地でのリゾバ探し!ワクトリとは
株式会社PONSTAFFのリゾバ紹介サービス
ワクトリは株式会社PONSTAFFが提供するリゾートバイト探しのサービスです。リゾバ求人サイトには大手と言われるところがいくつかありますが、ワクトリは有名どころの中では2020秋開始と比較的新しいサービスであるのが特徴です。
リゾートバイトは全国各地のリゾート地・観光地で一定期間住み込み勤務で働くような働き方のことを指します。ワクトリはリゾバに特化したサイトなので、自宅から通えるアルバイトや長期で働ける正社員求人を探している方には不向きです。その一方で3ヶ月などの短期でがっつり稼ぎたいという方には非常に適しています。住み込み先まで提供してくれる求人なので、仕事と住まいを同時に探せるのがメリットです。
特にワクトリのサービスは新しく開始されたばかりということもあり、おしゃれに働ける求人や旅行感覚で楽しめるようなリゾバが多く紹介されています。エリアは北海道から沖縄までの全国に対応していて、憧れの土地でのお仕事探しができます。
LINEなどSNSからの応募やチェックができる
ワクトリはリゾバ紹介のサイトの中でも、SNSに力を入れているのが印象的です。WEB応募だけでなくLINE応募が可能で、担当スタッフと直接LINEでお仕事に関するやりとりができます。サイトに掲載されている求人はもちろん、LINEに登録しておけば自分の希望条件に合った仕事があるタイミングで連絡してもらうことも可能です。
【ワクトリQ&A】
Q. 車を持っていきたいのですが、持ち込みは可能ですか❓🤔💭#リゾバ #リゾートバイト #ワクトリ#住み込みバイト #旅 #旅行 #観光 pic.twitter.com/STk4si4PAG
— リゾートバイトのワクトリ (@work_trip_) June 28, 2022
またワクトリはTwitterやInstagram、フェイスブックなどのSNS運用にも積極的です。Twitterにて気になる質問に答えていたり、インスタでリゾバの写真や始め方を紹介したりといった具合です。リゾバに興味があるけど不安も感じる・・・といった方にとって、身近に感じやすいサービスでもあります。
人気からレア求人まで!ワクトリの仕事内容
ワクトリでは温泉旅館やリゾートホテルといったリゾバの定番のお仕事はもちろん、レア求人と言われるような求人も豊富に扱っています。夏のマリンスタッフや冬のスキー場、そしてテーマパークやグランピング施設などトレンドに合った仕事を紹介してくれます。
リゾバと聞くと接客をメインに感じる方も多いかと思いますが、キッチン・調理や裏方作業などの仕事も豊富なので働き方を選びやすいです。もちろん初心者の方でも挑戦しやすい仕事が多いので安心です。
ワクトリの公式サイトをチェックする
ワクトリのリゾバの実態は?勤務期間や稼げる金額
2〜3ヶ月前後の求人がメイン!繁忙期は1週間もOK
ワクトリの求人は、期間が2ヶ月〜3ヶ月程度のものが多いです。なお繁忙期であれば1週間の募集などもあります。そのため夏休み・冬休み・お盆・お正月・GWなどの期間を活用して稼ぎやすいです。
どちらかというと長期求人というよりは、短期・中期のリゾバに強い印象です。「留学資金を貯めたい」といったような、期間を決めてがっつり稼ぎたいという方におすすめです。
1,300円越えの高時給案件も多数
時給の例 | 1週間の収入 | 1ヶ月の収入 | 3ヶ月の収入 |
---|---|---|---|
1,000円 | 40,000円 | 176,000円 | 528,000円 |
1,300円 | 52,000円 | 228,800円 | 686,400円 |
※1日の実働を8時間、1ヶ月の勤務日数を22日で計算
ワクトリの求人は、1,300円越えの高時給案件も多いです。中には時給1,500円のような高待遇求人もあります。ただしエリアによっては、1,000円ほどの時給もあり金額は一定ではありません。
基本的には勤務内容が忙しい・厳しい仕事であればあるほど、時給も上がりやすい印象です。なおエリアや立地によっても時給は変わってきます。時給を選ぶか働きやすさを選ぶかは好みが分かれるポイントなので、仕事探しの際はあらゆる角度から希望条件を考えてみましょう。
仮に1,300円の時給で3ヶ月働いた場合、収入は約68万円となります。貯金額の目標がはっきりしている方は、貯めたい金額に合わせてお仕事選びをするのもありです。
ワクトリ高時給の求人情報はこちら
ワクトリの寮は種類が豊富
リゾートバイトは勤務内容だけでなく、住む場所にも注目しておきたいところです。ワクトリのリゾバで案内される寮は、大きく分けて4種類に分かれます。
個室寮・ワンルーム マンションタイプ
1Kや1Rマンションのような完全個室の寮です。1人暮らしのような生活ができるので、プライベートを守りたい方におすすめです。マンション・アパートをそのまま丸々借りているという場所もあります。
勤務先によっては冷蔵庫や電子レンジなどが完備されているケースもあります。家電まで揃った部屋なら、初期費用を抑えて人気観光地で一人暮らしができます。
個室寮・ワンルーム マンションタイプの詳細を確認する
個室・一部共同 シェアハウスタイプ
各部屋に寝具やTVがある個室で、お風呂やトイレ、キッチンなどは共同になります。談話室や共有スペースがあることが多く、同じリゾバの人と交流がしやすいのがポイントです。
場所によっては一軒家を借りたようなシェアハウスもあります。いわゆる寮生活のようなプライベート・交流のバランスを求める方におすすめです。
個室・一部共同シェアハウスタイプの詳細を確認する
相部屋タイプ
1つの部屋を2〜4人程度で利用する形式です。ルームメイトと協力できたり、寮母さんや管理人さんがいて安心できたりするところがメリットです。
特にスキー場や大きめのリゾートホテルのお仕事にはこのタイプが多いです。
相部屋タイプの詳細を確認する
客室利用タイプ
温泉旅館やホテルの客室をそのまま利用できる住み込み方法です。憧れのホテル暮らしが体験できるのがポイントで、きれいな場所が多いです。
職場への住み込みになるので、通勤時間が0分なのも特徴です。求人によっては温泉など館内施設を無料で利用できるような特典もあります。
客室利用タイプ の詳細を確認する
求人のバリエーションが豊富なワクトリは、寮の種類や働き方まで相談しやすいのがメリットです。
2ヶ月前後の求人が多いので長期希望の方にはやや不向きですが、短期で楽しく快適に働きたいといった方はぜひチェックしてみましょう。
ワクトリの口コミ・評判を調べてみた
旬の求人・おしゃれな求人が多い
メジャーな派遣会社にLINE登録してるけど、
・ヒューマニック
・アルファリゾート
・ワクトリは旬の求人案内を紹介してくれるから、ついついウォッチしちゃうよね
グッドフェローズは登録してから3ヵ月経つけど、1度も求人案内来ない…#リゾートバイト#リゾバ
— りす@リゾートバイトの歩き方 (@resort_walk) July 6, 2022
ワクトリの求人は、ロケーションや仕事内容にこだわったものが多いです。新しいサービスであるからこそ、おしゃれな仕事や楽しめる仕事を探しやすいのがポイントです。
中には「旬の求人案内を紹介してくれる」といった口コミもあります。ロケーションや環境重視の方、そして夏のマリン系や冬のスキー場などのシーズンに合ったリゾバに参加したい方は注目です。
お給料への不安な声も・・・?
ポンスタッフの給料が5月末までの給料が6月末に入ってくるらしいんだけど、5月末はほとんど働いてないから、たかだか1、2万くらいなんだよね。。6月でフルで働いた給料は7月末に入ってくるらしいんだけど、最初の給料までの道のり長すぎじゃね?? #リゾバ
— Toshi / 10月から🇩🇪ワーホリ&YMS2022🇬🇧 (@toshi35606707) June 4, 2022
ワクトリは新しいサービスであるが故、スタッフ対応やお給料の支払いに対して不安視するような方も見受けられました。特にリゾバが初めてで仕組みをあまり理解していない方の中には、お給料が思ったよりもすぐにもらえない・・・と感じる方もいるようです。特にコロナ禍の影響もあり、リゾバでのお給料を不安視する声は多く見受けられます。
しかしワクトリは、「お給料即払い制度」もあるので、不安を感じすぎる必要はありません。むしろ金銭での支払いを急いで欲しい方にこそ、おすすめできるサービスと言えます。
なおスタッフの良し悪しに関しては、どのサービスに対しても良い意見・悪い意見があるため一概には言えません。スタッフと自分の相性も重要です。ワクトリなら登録料無料なので、登録してから自分で相性がいいのかを判断することができます。
ワクトリの公式サイトをチェックする
英会話無料サービスへの注目度が高め
ワクトリってオンライン英会話無料なんやいいなー
— ぜろ (@zrnzk) March 7, 2022
ダイブは、ダイブが持ってるシェアハウスを使うことができるので、格安で過ごせます🏠
ワクトリは、オンライン英会話無料・日払い対応が可能です。
どっちをとっても働く場所は同じなので、後は待遇で判断ですかね🤔
— 旅猿@リゾートバイトの裏話 (@tabizarurizoba) June 14, 2021
ワクトリはオンライン英会話が無料でついてくる特典があり、注目度が高めです。他サービスと比較して、オンライン英会話を理由にワクトリの利用を決めるという方もいらっしゃいます。
特に留学やワーキングホリデー目的の方にとっては、資金を貯めつつ英語を学べる点は大きな魅力と言えるでしょう。英会話無料サービスの詳細に関しては、以下の項目で解説していきます。
ワクトリの公式サイトをチェックする
ワクトリを利用するメリット!福利厚生・特典が多め
メリット1:食費・光熱費・寮費・交通費無料が多い
1ヶ月~半年間の貯金額の例
貯金の例 | 1ヶ月の貯金額 | 3ヶ月の貯金額 | 半年の貯金額 |
---|---|---|---|
家賃 | 0円 | 0円 | 0円 |
食事 | 0円 | 0円 | 0円 |
交通費 | 0円 | 0円 | 0円 |
通信費 | -15,000円 | -45,000円 | -90,000円 |
お小遣い | -50,000円 | -150,000円 | -300,000円 |
出費合計 | -65,000円 | -195,000円 | -390,000円 |
お給料 | 228,800円 | 686,400円 | 1,372,800円 |
貯金額 | 1ヶ月の貯金額 163,800円 |
3ヶ月の貯金額 491,400円 |
半年間の貯金額 982,800円 |
※時給1,300円 1日の実働を8時間、1ヶ月の勤務日数を22日として計算
※交通費・・・お仕事の期間満了後、お給料と一緒に支給となります
※寮費、食事、水光熱費・・・原則として無料(食事は勤務先により異なる)
ワクトリの求人には、寮費無料や食費無料・光熱費無料の福利厚生付き求人が多いです。給与が高いだけでなく出費を減らせるので、短期間での貯金がしやすくなります。
求人一覧から一目で特典や福利厚生の内容がチェックしやすいのもワクトリならではのポイントです。なおどのような福利厚生が利用できるかは求人によって異なるので、詳しくはサイトでチェックしてみましょう。
メリット2:コーディネーターがしっかりサポート
ワクトリの求人紹介では、専門のコーディネーターが付くことになります。仕事探しはもちろん勤務後のフォローまできちんと対応してくれるので、安心の部分が大きいです。
またコーディネーターとのやりとりはLINEからも可能です。すぐにチェックできるLINEなら、好条件の求人を見落としにくいです。スマホからお仕事探しが気軽にできるといった点も魅力です。
コーディネーターおすすめの寮を確認する
メリット3:Wi-Fi特別割引プランがある
ワクトリの会員になると、仕事現場に持っていけるポケットWi-Fiを特別価格でレンタルできます。データ量などをいくつかのプランから選べるのが大きなポイントです。
容量やバッテリーの申し分ないWi-Fiを借りられるので、リゾバ先でも速度制限を心配せずにネット環境を用意できます。
ワクトリの嬉しい特典の詳細を確認する
メリット4:DMM英会話サービス無料
ワクトリを利用すると、DMM英会話サービスも無料になります。24時間364日いつでもレッスン可能なので、例えばリゾバの隙間時間に英語を学ぶといったことができます。
DMM英会話サービスはPCだけでなく、スマホやタブレットからの受講も可能です。上記で紹介したポケットWi-Fiレンタルと併用するのもおすすめの使い方です。
メリット5:お給料即払い制度がある
「できるだけ早く現金が欲しい・・・」といった方は、ワクトリで条件を満たせばお給料即払い制度を利用可能です。当日振り込み対応可、稼いだ金額をすぐに振り込みしてもらえるのでリゾバ先の活動資金にすることもできます。
この制度を使えば、今すぐに資金がない方でも憧れの土地に移住体験し遊んだりレジャーに参加したりできます。もちろんそのまま貯金に回してもOKです。
ワクトリの嬉しい特典の詳細を確認する
メリット6:動画で仕事の様子をチェックしやすい
リゾバは遠方でのお仕事になるので、なかなか仕事風景や実態が想像しにくいこともあります。ですがワクトリは「動画コンテンツ」を多く用意しているため、リゾバ先でのお仕事が想像しやすいです。写真だけでなく動画をここまで用意しているのは、リゾバ求人サイトの中でもワクトリだけです。
またワクトリのサイト内には、ワクトリアンバサダーのコラムもあり仕事の体験談などが確認できます。各リゾート地の魅力をチェックすることができます。
ワクトリアンバサダーのコラムを確認する
メリット7:温泉無料も!旅行感覚で楽しく働ける
ワクトリの求人には「温泉無料」「スキー場のリフト無料」など特典付きのものが多いです。そのため仕事をしつつも、遊びやアクティビティに参加できます。
中にはジムやプールなどを利用できる求人もあります。ワクトリでのリゾバ選びの際には、ぜひ特典にも注目してみましょう。
ワクトリを利用するまでの流れ
STEP1:まずはENTRY
ワクトリを利用するためにはENTRYが必要です。WEBページから簡単に行えるので、まずは登録しておきましょう。LINEを使った登録も受け付けています。登録は無料で、他サービスと併用してもOKです。
WEBページからENTRYする
STEP2:カウンセリング
応募が終わるとワクトリの担当コーディネーターから電話連絡があります。カウンセリングの電話になるので、希望条件をできるだけ詳しく伝えましょう。なお不明な点や不安なことがある場合も、気軽に質問してしまって構いません。
STEP3:仕事紹介・勤務開始
希望条件に合った仕事が見つかると、メールやLINEで紹介してもらえます。お仕事決定後は就業先までの行き方などもきちんと解説してもらえます。
なお勤務開始後は基本的に現場スタッフの指示に従うことになりますが、困ったことがあればワクトリスタッフにも相談ができます。
ワクトリの公式サイトをチェックする
ワクトリ(PONSTAFF)の会社情報
会社名 | 株式会社PONSTAFF |
---|---|
設立 | 2016年9月 |
代表者 | 代表取締役 原島 和也 |
所在地 | 〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸1丁目11-15 横浜STビル14F |
連絡先 | <TEL / FAX> 045-311-2301 / 045-311-2302 |
URL | https://work-trip.jp/ |
まとめ
ワクトリのリゾバ紹介は、SNSに力を入れていたり、おしゃれな求人を取り扱っていたりと新しいサービスだからこそのメリットがあります。
稼げるリゾバも多く、2~3ヶ月程度でしっかりお金を貯められるので留学資金などを貯めたい方に特におすすめです。非日常な空間でのリゾバにチャレンジしたい方は、ぜひ登録してみてください。
ワクトリの公式サイトをチェックする