以前派遣社員で生活をしていた時に、有給休暇を取り実家に帰ったことがあります。
その時に父親から「有給休暇って正社員じゃないと取れないだろ?」と言われたので何も知らないなと言い返しました。
派遣社員やバイトでも余裕で有給は取れます。
私は派遣時代に有給をガンガン取っていました。
そういう僕からすると「派遣は有給がとりづらい」と思っている人がいることが不憫で仕方ありません。
たしかに派遣で有給が取りづらい職場もあるようです。
調べてみると、派遣のような非正規雇用だから取りづらいというよりも、職場環境によって取りづらいということがわかりました。職場環境さえ変えれば、有給なんて簡単に取れますよ。その事について詳しく解説していきます。
フリーター派遣社員からでも正社員を目指せる、おすすめ転職エージェント7選
1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 |
5.0 ★★★★★ |
4.7 ★★★★☆ |
4.5 ★★★★☆ |
3.9 ★★★★☆ |
3.7 ★★★★☆ |
3.5 ★★★★☆ |
3.5 ★★★★☆ |
20代向けマンツーマンサポート | 飲食業界に強い | 事務の転職に強い | 求人件数は全国約10万件 | リクルート運営・書類選考なし・登録企業10,000企業突破 | フリーター・ニートを対象 | 工場関係・家賃0円の社宅・寮の紹介が有 |
公式を確認 | 公式を確認 | 公式を確認 | 公式を確認 | 公式を確認 | 公式を確認 | 公式を確認 |
派遣社員でも有給取得は可能!
まず前提として、有給取得は雇用形態関係なく、以下の条件を満たしていれば誰でも取得可能です。
- 6か月以上勤務していること
- 労働日の8割以上出勤していること
この2つの労働条件を満たしていれば派遣社員でも有給は取得可能です。
それは登録している派遣元会社が同一であることです。派遣社員の場合、あくまで雇用主は派遣元会社になるので、半年以上同一の派遣元会社なのであれば有給を申請することができます。
フリーター、つまりパートやアルバイトといった直接雇用の非正規社員であれば上司に直接有給取得をしたい日にちを伝えればOKです。
派遣社員の場合、まず派遣元に連絡しなければいけない、と言われています。
しかし実際は、職場や派遣の営業によって対応が変わります。
僕は派遣元の営業に有給の報告なんて一切していませんでした。
一応「有給を取るときは連絡してくださいね」ということは言われており最初の頃は電話していましたが徐々に面倒になり連絡しなくなりました。
周りの派遣社員の方も連絡していないと言ってましたからね。
有給が取りづらい新聞配達の職場にいたことがある
僕は20歳から25歳の間、新聞配達のバイトをしながら漫画家を目指していました。
その新聞屋というのは経営難かつ人手不足で、休みも月4日しかありません(社員でも同じです)
そして正社員・アルバイトといった雇用形態に関わらず、だれも有給をとっていませんでした。
一度有給が取れていないということで、社員が労基に相談し労基も
それはひどいですね。労働基準法に違反しますね。
と言われたので店長に労基から回答を伝えたそうです。
店長は「労基だろうがなんだろうが関係ない。ここは俺の店だ。有給取らせるかは俺が決める」
と答えたそうです。
完全にブラックですね。
結局僕は一度もその新聞屋で有給を取得することはできませんでした。
5年もいたんですから、まとめてとれば2か月くらいは働かずともお金が入ってくる日数を取れたはずです。
もったいない。
上記のような体験から、「有給は取りづらい、または取れない」と思いました。
職場を変えれば有給取得はしやすくなる
しかし、その新聞屋を辞めコールセンターで派遣として働いたら有給の取りやすさが180度変わりました。
そのコールセンターでは雇用形態に関わらず、有給をとっていました。僕も恐る恐る有給をとってみましたが、あっさりと取れてしまいました。
派遣だから有給が取れないなんてことはあり得ません。
有給がとれるかどうかは雇用形態が問題なのではなく、その会社の社内環境に左右されるのです。
今の職場で有給が取得しづらいのであれば、私のように職場を変更すれば有給は取得しやすくなります。
フリーター派遣社員からでも正社員を目指せる、おすすめ転職エージェント7選
1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 |
5.0 ★★★★★ |
4.7 ★★★★☆ |
4.5 ★★★★☆ |
3.9 ★★★★☆ |
3.7 ★★★★☆ |
3.5 ★★★★☆ |
3.5 ★★★★☆ |
20代向けマンツーマンサポート | 飲食業界に強い | 事務の転職に強い | 求人件数は全国約10万件 | リクルート運営・書類選考なし・登録企業10,000企業突破 | フリーター・ニートを対象 | 工場関係・家賃0円の社宅・寮の紹介が有 |
公式を確認 | 公式を確認 | 公式を確認 | 公式を確認 | 公式を確認 | 公式を確認 | 公式を確認 |
有給を取る理由なども特に聞かれません
もし聞かれても、「用事がある」で大丈夫!
僕も1回だけ聞かれましたが「用事がある」で済んじゃいました。
有給休暇を取りづらい環境の中で、有給を取ってしまうと白い目で当然見られてしまいます。
しかし、雇用形態に関係なく有給休暇が取れる環境であれば別に白い目で見られることはまずありません。
やはり誰もが気軽に有給を取っているような環境であれば、憎まれ口はたたかれません。
罪悪感を感じなくてもいいのです。
派遣の有休を拒否するのは法律違反です
有給休暇をとるのは労働者の当然の権利です。
有給休暇を申請して、それを認めないというのは明らかな法律違反です。
いかなる雇用形態でも有給休暇は認められます。もし有給申請が却下された場合は労基に相談するか、職場を辞めてしまいましょう。
なんらこちらに非はありません。
やはり働くのであれば、有給が取れる環境で働きたいですよね。
もし今の職場が有給取得できないような会社なのであれば、即刻辞めて別の職場を探しましょう。
派遣や社員として働きたい人は、下記にオススメの転職サイトをまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。